『やんごとなき一族』松本若菜さん名場面! 「松本劇場 第6話」を振り返ります。今週の松本劇場はこれ↓
ん??なんかいつもと様子が違いません!? これはこれでとっても面白いんだけど。。と戸惑いながらドラマ第6話を見てみると、そのワケが見えてきました(‘Д’)
美保子(松本若菜さん)は、有紗(馬場ふみか)の婚約祝いとしてお茶会の亭主を買って出るも、お点前については、おばあ様の八寿子(倍賞美津子さん)から佐都(土屋太鳳さん)が指名され、母の久美(木村多江さん)も佐都を応援し、美保子、いつもとはなにか勝手が違う。。





お茶会の席で、佐都の母・篠原良恵(石野真子さん)に恥をかかせようとする。「おかあ~さん♪ なぁ~に? おかあさんって、いい匂い~♪・・・匂うわぁ。お味噌にお砂糖、みりん、しょうゆ、それに雑巾をぶっこんで煮込んで、あれをあれしてあれしたような、粗末な食堂の匂いが、、」





はじめのうちは順調にいくが、最終的には逆効果になってしまい、佐都のお点前は八寿子からも褒めれてしまう。










お茶会の席に、美保子の実家の和菓子屋・万屋寿庵のお菓子を出したまではよかったが、そのことで、美保子の過去がバレてしまう。。美保子の父親はギャンブル好きで借金まみれ、母はホステスとして働いていた。美保子母娘は、万屋寿庵のおかみさんをいじめて追い出してのし上がってきたのだった。それを承知で結婚した夫の明人(尾上松也)も父の圭一(石橋凌さん)から見限られ、家を出て行ってしまう。




明人と出会った頃の美保子、かわいい~(*^^*)


今週は、美保子まさかの涙、涙、となってしまいました(+_+) でもこれらの悲しい美保子も、若菜さん、本当に素敵な表情をされますねぇ。
今週は、明人が子供の頃からのトラウマが爆発し、“美保子化”してしまうし(;^_^A


見どころ満載の第6話はTverで、これまでの全話配信はFODでご覧ください。次回第7話では、佐都の妊娠、佐々木希さんの動きも動きが気になります。でももちろん、美保子の華麗なる復活に期待してます♪
最新は無料配信はTverで、これまでの全話配信はFODで見られます。
各回の松本劇場をまとめました↓





